オススメのサポーター
内側にある滑膜ヒダが膝蓋骨と大腿骨の間に挟みこまれると、膝の内側に痛みが出たり引っかかりを起こすことが多いです。横ブレをしっかり防ぐ医療用サポーターを使うと、歩行時の痛みを効果的に抑えられます。また、サポーターで大腿四頭筋を補強すると、膝蓋骨の動きが安定してくるので引っかかりを防ぐことができます。
側方動揺と膝蓋骨の動きを整える
棚は両膝にあるので、症状が片膝だけでもサポーターは両膝に使うようにしましょう。両膝に使って動くと体の重心バランスや膝をかばう動きを自然と矯正してくれるので、膝への負担軽減だけでなく再負傷しない動きへと整えることができます。
膝関節を保護
軽度な動き(ご自宅での家事や動きが少ないとき)には、スポーツで使えて少し上下丈が短いサポーターに変更すると動きやすくなります。膝周囲を主に補強するサポーターの装着がおすすめです。
膝の安静を保つ
慢性的な膝の症状は、膝を冷やさないようにご自宅での安静時は保温サポーターの装着がおすすめです。※就寝時に使いたいという場合は、2~3サイズ大きめのサイズをご装着ください。(血行不良、むくみ防止のため) 必ずむくみが出ないかどうかをご確認の上、ご利用ください。膝を温めると血行が良くなるため、自然治癒力を高められます。
クラッチ杖と温浴剤
歩行ができても、サポーターと併用して両手にクラッチ杖を使うと、より膝関節にかかる負担が軽減します。重心も整いやすくなるのでバランス改善にも効果的です。全身ケアとして、薬用オンセンスを使った温浴剤で半身浴をしながらゆっくり膝の曲げ伸ばしを行うと、可動域改善の助けになります。
POINT
棚障害の手術を避けたい方、手術をしてなかなか膝の痛みが治らない方は、ぜひ医療用サポーターを両膝にお試しください。薬のように副作用がない治療法なので、安心して継続使用していただけます。